2014年 08月 08日
お休み宣言&これからのこと |
『何気ない 日々の暮らしに 愉しみと
自分らしさを 見つけるシアワセ』

いつも「ホホヅエツイテ」にご訪問いただき、ありがとうございます。
離れて暮らす家族への近況報告のつもりではじめたブログも、早いもので4年5ヶ月が過ぎました。
故郷の四季折々の風景や、田舎での暮らしを自分なりに楽しみながら綴ってきましたが、ここでしばらくお休みすることになりました。
Uターンをするために都会と田舎を行ったり来たりの生活も、両親のことなどさまざまな変化があり、私たちもその中で先のことを考えるようになりました。
そして去年の秋ごろ、漠然としていたプランを具体的にし、それに向けて少しずつ動き始めました。
『仕事場+アルファ』
好きな手仕事を続けていくための何か…。
好きなものを扱うお店。
小さなイベントやワークショップなどができ、人との関わりが持てる場所。
そんな場所をカタチ作っていこうと。
これまでとは違ったゼロからの出発。
第二のステージにしては無謀かもしれませんね。
それでも、それをクリアしていくことが、私たちのしたいことなのだと信じています。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
夢をカタチにするために、去年の秋から細々と綴ってきたページがあります。
まずは最初のページを読んでみてください。
そして、これからしばらく続けていくページへ、是非遊びに来てください。
『crosse note』

『ホホヅエツイテ』は、この先いつ再開するのか、はたまたしないのか…。
今のところ考えがまとまりませんが、ひとまずしばらくお休みさせて頂きます。
長い間、訪問いただいてありがとうございました。
『窓の外 ホホヅエツイテ 眺めれば
ほんの少しの 淋しさかすめる』
いつもご訪問ありがとうございました。
皆さまの、「見たよ~」のワンクリックが何よりの励みでした。
ありがとうございました。

にほんブログ村
自分らしさを 見つけるシアワセ』

いつも「ホホヅエツイテ」にご訪問いただき、ありがとうございます。
離れて暮らす家族への近況報告のつもりではじめたブログも、早いもので4年5ヶ月が過ぎました。
故郷の四季折々の風景や、田舎での暮らしを自分なりに楽しみながら綴ってきましたが、ここでしばらくお休みすることになりました。
Uターンをするために都会と田舎を行ったり来たりの生活も、両親のことなどさまざまな変化があり、私たちもその中で先のことを考えるようになりました。
そして去年の秋ごろ、漠然としていたプランを具体的にし、それに向けて少しずつ動き始めました。
『仕事場+アルファ』
好きな手仕事を続けていくための何か…。
好きなものを扱うお店。
小さなイベントやワークショップなどができ、人との関わりが持てる場所。
そんな場所をカタチ作っていこうと。
これまでとは違ったゼロからの出発。
第二のステージにしては無謀かもしれませんね。
それでも、それをクリアしていくことが、私たちのしたいことなのだと信じています。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
夢をカタチにするために、去年の秋から細々と綴ってきたページがあります。
まずは最初のページを読んでみてください。
そして、これからしばらく続けていくページへ、是非遊びに来てください。
『crosse note』

『ホホヅエツイテ』は、この先いつ再開するのか、はたまたしないのか…。
今のところ考えがまとまりませんが、ひとまずしばらくお休みさせて頂きます。
長い間、訪問いただいてありがとうございました。
『窓の外 ホホヅエツイテ 眺めれば
ほんの少しの 淋しさかすめる』
いつもご訪問ありがとうございました。
皆さまの、「見たよ~」のワンクリックが何よりの励みでした。
ありがとうございました。

にほんブログ村
#
by ryonasa
| 2014-08-08 20:09