2014年 06月 30日
レモンと甘夏のピールと女友達と |
少し前ですが、半端な大きさではない蒲刈産レモンをいただきました。
☆蒲刈(かまがり)は瀬戸内海に浮かぶ島です。
左上のレモン、甘夏とほぼ同じ大きさ^^;。
こんなの初めてです。
そこで、またまた挑戦してみました。
これまでもレモンの皮でチャレンジしたけれど、どうしてもかたくなってしまったピール。
このレモンならいけるかも…と。
何しろ皮の厚さも相当あります。
作り方はいつもと同じ。
甘夏は味もかたさも、もう承知の助^^。
問題はレモン。
煮こぼしの回数もいつもより多くして、コトコトと煮詰めます。

少し固まった感じもありましたが、これまでで一番やわらかく上がりました。
黒い斑点も少し残っていますが…。
並べて乾かして、

グラニュー糖をまぶして…。
二種類のピールの出来上がり。

こうして甘夏とレモンとミックスでパックにすれば、プレゼントにもいいですね。

ついつい手が出る…。
食べ過ぎに注意してね。
おまけ。
取り出した後の煮詰まる寸前のマーマレード風。
実はこの透明感が好きなのです。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
きのうきょうと、二人の友人が訪ねて来てくれました。

きのう訪ねて来てくれたのは、お互い顔を合わせておしゃべりするのは数年ぶりの幼なじみ。
もっぱら話題は健康のこと親のことなど。
数年ぶりに会っても、すぐに時間は取り戻せておしゃべりできるのも、幼なじみのいいところですね。
そしてきょう訪ねて来てくれたのは、この春初めて出会えた、ほやほやの友人です。
お互いのことが知りたくて、おしゃべりは延々4時間余り。
縁あって出会えたことに、感謝しなくてはいけませんね。
再会できた旧友と、まだ未知数の若い友。
どちらも大切な女友達です^^。
いよいよあすから7月。
一年も折り返し地点ですね^^;。
いつもご訪問ありがとうございます。
おかげさまで、『心地よい暮らし』の上位にランクイン中です。
よろしかったら、「見たよ~」のワンクリック、よろしくお願いしま~す^^;
ワンクリックがなによりの励みです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆蒲刈(かまがり)は瀬戸内海に浮かぶ島です。
左上のレモン、甘夏とほぼ同じ大きさ^^;。
こんなの初めてです。
そこで、またまた挑戦してみました。

これまでもレモンの皮でチャレンジしたけれど、どうしてもかたくなってしまったピール。
このレモンならいけるかも…と。
何しろ皮の厚さも相当あります。

作り方はいつもと同じ。
甘夏は味もかたさも、もう承知の助^^。

問題はレモン。
煮こぼしの回数もいつもより多くして、コトコトと煮詰めます。

少し固まった感じもありましたが、これまでで一番やわらかく上がりました。
黒い斑点も少し残っていますが…。
並べて乾かして、

グラニュー糖をまぶして…。
二種類のピールの出来上がり。

こうして甘夏とレモンとミックスでパックにすれば、プレゼントにもいいですね。

ついつい手が出る…。
食べ過ぎに注意してね。
おまけ。
取り出した後の煮詰まる寸前のマーマレード風。
実はこの透明感が好きなのです。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
きのうきょうと、二人の友人が訪ねて来てくれました。

きのう訪ねて来てくれたのは、お互い顔を合わせておしゃべりするのは数年ぶりの幼なじみ。
もっぱら話題は健康のこと親のことなど。
数年ぶりに会っても、すぐに時間は取り戻せておしゃべりできるのも、幼なじみのいいところですね。
そしてきょう訪ねて来てくれたのは、この春初めて出会えた、ほやほやの友人です。
お互いのことが知りたくて、おしゃべりは延々4時間余り。
縁あって出会えたことに、感謝しなくてはいけませんね。
再会できた旧友と、まだ未知数の若い友。
どちらも大切な女友達です^^。
いよいよあすから7月。
一年も折り返し地点ですね^^;。
いつもご訪問ありがとうございます。
おかげさまで、『心地よい暮らし』の上位にランクイン中です。
よろしかったら、「見たよ~」のワンクリック、よろしくお願いしま~す^^;
ワンクリックがなによりの励みです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
■
[PR]
by ryonasa
| 2014-06-30 19:48